.mp4は色々なデバイスに採用されて、主流な動画形式になってきましたね。そういうためか、動画をMP4として保存する要望が益々高くなってきました。特に、YouTube、ニコニコなど動画共有サイトダウンロードされたFLV動画をMP4に変換したい人が多いです。

MP4 保存はYouTube MP4 保存(http://jp.mp4converterdownload.com/mp4-save.html)とも言え、YouTube、Yahoo video、MySpace及び他の動画共有サイトからダウンロードされたFLV動画をMP4ビデオで保存するためのソフトです。MP4 保存ではYouTubeから動画をダウンロードしてmp4形式で保存できるだけでなく、ローカルのFLV動画をMP4、AVI、WMV、MOV、3GP、VOB、MP3、OGG、AAC、M4A、WAVなど動画、音声にも変換できます。また、iPod、iPad、iPhone、PSP、PS3などデバイスとの互換性を持つし、YouTube動画をデバイス用形式に直接変換可能です。

では、MP4保存の使い方をご説明します。

ステップ1:MP4 保存 フリーダウンロードして、インストールします。

ステップ2:ファイルを追加する。

①を押したら、以下の左図のようなダイアログボックスが現れます。長円の印をつけたところにダインロードしたいYouTubeファイルのURLを追加します。
②ボタンクリックして、以下の右図のようなダイアログボックスが現れます。それに、ローカルからFLVファイルを選択して入力します。

 

ステップ3:「Profile」から出力したいMP4形式を選択して、保存します。
ヒント:YouTubeから動画をダウンロードする場合、ワンステップでYouTubeの「ダウンロード+変換」を行う。

関連なMP4動画変換ソフト:
MP4 変換、FLV MP4 変換、AVI MP4 変換、WMV MP4 変換、MKV MP4 変換、MP4 変換 Mac

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索